「自転車って高い」
ロードバイクに乗っている人なら一度は言われます。
確かに10万、20万って普通のシティサイクルに比べれば大金だよね。
でも長い目で見れば、自転車はそれぐらいの初期投資だけで済むので案外他のスポーツより安く済むなんてこともあったりする。
基本的に公道を走るだけだから。ロードバイクと、あと鍵とライトとか小物さえあればいい。
自転車沼にハマれば話は別だけど()
まぁそういう乗り物としての自転車の話は置いといて。
今日は嗜好品というか、贅沢な高級自転車(ロードに限らず)を探してみた。
まずはイタリアの超有名メーカー、DE ROSAとCOLNAGOのロード。
DE ROSAのPROTOS ¥2,100,000(完成車)
COLNAGOのC60 ¥645,000(フレーム価格。完成車なら¥2,000,000前後になるんじゃないかな)
どちらも乗り物として満足に機能するのだけど、やはりいいお値段するからということでね。
次はケルビム・ハミングバード。
価格不明(申し訳ない…でも高そう。)
世界最大のハンドメイド自転車ショー「NAHBS(ノースアメリカン・ハンドメイド・バイシクルショー)」で、2012年に最優秀賞に輝いたケルビム・ハミングバード。
今野製作所がつくるメイド・イン・ジャパンの自転車である。
これほんと綺麗。超欲しい。
ファッションブランドも自転車出してますということで紹介しとこ。
フランスのスーパーブランドのエルメスから。
気になるお値段は¥800,000ほど
カーボンファイバー製。サドルは牛革でできており、油圧式ディスクブレーキが備えられています。
エルメスらしい柔らかい雰囲気が魅力。
こうやって高級自転車見てると、10万20万のエントリーモデルは安く感じるから恐い。
それにしてもケルビムの自転車はどれもほんとに綺麗だからオススメ。
コメントを残す